■水の国 Museum104 その2
写真:020
写真:021
写真:022
写真:023
写真:024
写真:025 これは「水音のする椅子」
音環境作家の「庄野泰子」さんの作品。
写真:026 人が椅子に座るとその圧力によって、水が上部に行き、ラッパの内部でチョロチョロと流れて音を出す。
写真:027 水滴を空気で浮き上がらせる装置。
写真:028 水の中での光の反射の様子を観察する装置。
写真:029 のぞき穴から覗き込むと見える無限循環の水車装置
写真:030 水の中での音の伝わりを体験する装置。
写真:031 水面に滴下する水滴が作るクラウンを観察する装置。
写真:032 薄い円盤に比重の異なる3色の液体を入れて、回転させると3重のリングになる。
写真:033
写真:034
写真:035
写真:036 手前の台に乗ると、ガラス球体の中に水が入ってきて、自分の体重と同じ水の量を見ることができる。
写真:037
写真:038 水をパイプの中に入れた「ジャボジャボ音」で作るオルガン。
手前の棒の先のボタンを押すと演奏できます。
写真:039 水盤の共振現象を観察する装置。
前のページへトップへ戻る「科学館に行こう」メニューへ次のページへ