■東芝科学館 その6
写真:100 いろいろなカードなどに書かれた手書きの文字などを認識して、自動的に整理するOCR(Optical Character Reader)装置。
写真:101 団体の来館者がカードに書いた名前や年齢などを高速で認識して、あっという間に振り分ける。
写真:102 この辺は現在の半導体記憶装置SSD。
写真:103 ハードディスクのしくみの紹介。
写真:104 有機ELディスプレーの紹介。
写真:105 携帯用最薄液晶ディスプレーの紹介。
写真:106 産業用のロボットアームのデモンストレーション。
写真:107 ピンポンだまを高速で並べるロボットアーム。
写真:108 音声認識のデモ
写真:109 あまりカワイく無いキャラクター
写真:110 静電気での実験室。バリバリの効果を見せるために、湿度を下げた特別な展示室なので、効果は絶大。
写真:111 人力発電体験装置
写真:112
写真:113 20秒間ペダルを漕いで、どのぐらいの電気を作れるか。
写真:114 東芝の電池SCiBを使った電気自転車。なんともデザインがひどいですね。乗りたいと思わないです。
写真:115 SCiB電池の展示。たしかに性能はこれまでの電池に比べていいみたいですね。
写真:116 電池の紹介コーナーにあった不思議な展示。試さなかったので、何の力くらべかわからないです。乾電池の電磁石の強さ体験かも・・
写真:117 水槽の中には、リモートの水中ビークル。
写真:118 これが水中を自由に動く水中ロボット。
写真:119 JRのリニア新幹線の実験モデルの紹介。
前のページへトップへ戻る「科学館に行こう」メニューへ次のページへ